上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
1シーズンで100Kgって・・・
恐れ入りました ($・・)/~~~
リスのしぐさがメチャ可愛いですねぇ
夏の間向日葵を育ててもとても賄える量は
出来ませんね。
これはもうヒマワリ栽培するべしですね。
昔は1シーズン30kg位でしたが
今は森の野鳥のほとんどが
我が家に飛来して来るのではないでしょうか。
リス君たちをずぅ~と見ててもゼンゼン
飽きません。
ご近所で「格安ヒマワリの種」の情報を
貰ったので今度その店をのぞいてこようと
思ってます。
標高1200メートルではヒマワリを大きく育てることは
おそらくできないでしょうし
しかも私たち そ~いう作業にはゼンゼンむいておりません。
思わず写真二度見しましたヨ~(笑)
ペーターランドさんは何でもスケールが大きいですネ
驚くことばかりです。
トンでもありません。
スケールの大きさで言えば
takaさんの義理のお父上には
到底かないません。
コメントの投稿